- CATEGORY
・Webショップに掲載している商品は実店舗でも販売している都合上、タイミングによっては売り切れている可能性がございます。 大変申し訳ございませんがその場合は、別途ご連絡させていただきます。
・Webショップからご購入いただく商品の配送先は、植物という商品の性質上発送先を関東までに限定させていただいておりますのでご了承ください。

エクメア チャンティニー ブラック 4号鉢サイズ
¥13,480
学 名: Aechmea chantinii hybrid
原産地:熱帯アメリカ、コロンビア、 ベネズエラ、 ブラジル、 ペルー、エクアドル
ブロメリア科 、パイナップル科/ エクメア属/サンゴアナナス属
性 状: タンクブロメリア
★規格:4号サイズ
全長:約40cm(鉢底から)
幅:約30cm
★特徴
エクメア・チャンティニーは中南米、熱帯アメリカ一帯に分布しているエクメア。標高約1,000m付近の樹木の表皮に着生し自生し、高木に多く見られる品種。チャンティニーでも個体差により見た目にかなり差があるそうです。近年では多くの栽培品種が生み出されている人気のあるエクメアです。グリーン、ブラックといった色合い、縞模様も個体差があるそうなので、気に入った柄を集めているコレクターも多いようです。
★管理法
室内の場合、風通りの良い、直射日光が入る場所で管理します。その方がきれいな葉、模様を維持します。また、戸外で管理する場合、札幌の環境でも気温が高い時期、7月~8月の直射日光は避け日陰や半日陰の様な場所で管理します。
また、暖房を焚き始める11月から4月GWまでは、暖房の影響で室内は過度に乾燥しているので、その期間は、霧吹きなどで細目に葉水を与えます。
冬期、北海道での窓辺は外気温と内気温との差があり、ひんやりとしているので窓から離した明るい場所で管理します。室内でのエクメアの管理温度帯は、10℃~25℃位までです。
高温でも対応できますが、自然と違い暖房での高温は、湿度が急激に下がるため、葉水等の処理が必要となります。
★水やり
札幌の5月~8月はタンクの中に溢れないよう水をためます。
秋から徐々にその量を少なくしていきます。
北海道で暖房を焚く、11月~4月下旬のGWまではタンクの中の水が無くなってから与えますが、室内が極端に乾燥しているので、霧吹きでの葉水は暖房を焚く時期は毎日与えても大丈夫です。
★★★ ご購入の前に必ずお読みください ★★★
〇商品代には箱代が含まれております。
〇店頭でも同時販売しており、タイミングによっては在庫切れになる場合がございます。その際はキャンセルのご連絡をさせて頂きますので、予めご了承下さい。
〇植物の発送時期、期間について、弊社は札幌市の為、冬期間の(11月から3月末)植物の発送は
しておりません。予めご了承下さい。
〇植物の配送中に段ボールの中の観葉植物の葉や茎に痛みが出る場合がございます。予めご了承下さい。また、梱包には勿論細心の注意を払い、作業も丁寧に行いますが、配送時中の転倒、トラブル、遅延等による植物の傷み、ダメージについて、その際の補償や交換はGreensBeeでは一切お断りさせて頂いております。予めご了承下さい。
〇配送業者は、基本ヤマト運輸、佐川急便での配送となります。お客様からの運送業者のご指定は出来ません。予めご了承下さい。